SoGod941 ウィークエンドレーサーズ 2025年9月7日(日)モトクロスビレッジ

4ヶ月ぶりのライディングそして4ヶ月ぶりのレースに参加

9月7日、モトクロスビレッジ開催された「2025 美蔵cup WERスーパースプリント 第7戦」に参加してきましたー。学業優先時期の為、なかなか乗れず、レースまでに練習できたのはレース前に一度だけ。筋トレは欠かさずやってきたけど「ぶっつけ本番のレース」となりました。んー勝ちたい!!事前練習では筋トレ効果もあって良い感じなんですが・・・。

4時に自宅を出発し、5時半にコース着。早朝は涼しかったけど、まだまだ暑い季節、テントは欠かせないですね。テントがないと辛い〜。

今回から「ニューヘルメット」を投入しましたー。世田谷レーシングデザインモデルをペイントして気分上々。テンション上がるなぁ〜。

頭部の怪我は治りません。ヘルメットは安全に走るために最重要アイテムですよね!僕はアライヘルメットをチョイスしています。

先月、キャンプに行った際に、ポータブル電源が故障・・・BLUETTI EB3Aを購入。夏のレースという事でデオドライザーも欠かせません!

もうすぐ公式練習が始まります・・・緊張する。でもね、この緊張感がスプリントレースの醍醐味。

ヘルメットカラーに合わせ、ゴーグルカラーを赤に変えました。次戦からはSPYを購入して使う予定です。

公式練習は、コーナー出口が良い感じゃなきゃ全体につながりがでないので、コーナーを中心に確認しました。タイムは2番手。

ウィークエンドレーサーズは、公式練習、タイムアタック予選、決勝2ヒート制。スプリントレース好きには良い感じのフォーマット。スプリントレースの程よい緊張感とワクワク感が大好き。これからタイムアタック予選、1番目指して走ります。

僕のバイクは見た目速そうですが、エンジンはノーマル。 TTR勢は排気量アップされてるバイクが多いんですが、ブリッツシュネルのサスペンションのおかげで攻めて走れます。ちょっとタイム差があるけど2位でタイムアタック予選終了。あーー良かった。それなりに走れました!

決勝レース、2ヒートともスタートが出れなかった・・・まだまだ練習不足。まずは怪我なく終われて一安心。久しぶりのバイク、久しぶりのレースだったけど、やっぱりモトクロスが楽しいな。次回のレースは12月予定。次回こそ!練習してしっかり準備して、もっと楽しいレースしなくちゃ。

2025 美蔵cup WERスーパースプリント 第7戦 リザルト

参加クラス:ファンバイクアルティメット

決勝ヒート1: 2位
トップのベストタイム:56秒673
SoGoad941のベストタイム:58秒644

決勝ヒート2: 1位
SoGoad941のベストタイム:56秒610

決勝は全体ベストタイムだったけど、55秒台をコンスタントに出せなきゃ勝てません。がんばるぞ!!

今回のレース動画です

主催のコネクトさんがレース動画をアップしています。

一緒にスプリントレースしませんか!!

僕達、GROOVERSPEEDでは「フルレンタル、手ぶらでレースしませんか」というコンテンツを提案提供させていただいています。女性限定になりますが、一緒にエンジョイファンバイクしませんか!!

 

SoGod941は、小学生2年生でモトクロスを始め中学3年生まで「どっぷりレース」。
高校生になったのをキッカケにエンジョイモトクロスに転向。
大学受験を機にエンジョイモトクロスをお休み。
現在は大学生となり大学生活も落ち着きエンジョイモトクロスに復帰。

Photography by: 世田谷レーシング

-THE SCENE, アライヘルメット, ファストハウス, ファンバイク